top of page
kokokaranowa4.JPG
 2019年 11月 21日(木)
 花・sou 代表/ここからのわ.代表 奥 育子
 【 家族が認知症になってわかったこと 】
saved_image (11).jpg
saved_image (14).jpg

ここからのわ.発足後、第1回目のイベントテーマは「家族が認知症になってわかったこと」。身近な人が認知症になったら。家族ならいち早くその症状に気付いてあげられるのか?64歳のときに早初性アルツハイマーを発症した義母と家族の過去の様子を事細かにお話くださいました。約12年にわたる介護生活。そのとき自分は、家族は、何をしたら良かったのか。また介護に奮闘する義父や夫、子供たちに対してどう接したら良かったのか。自身の経験が、いま介護をされている方に少しでも役立つ情報であればシェアしたいとこの会は開かれました。家族内のことは他人には話しにくい内容ですが、同じ境遇の方に話して情報交換することで、介護する気持ちが楽になったとお話なさいました。外とのつながりがあると解決方法を探すことができる。このような場で意見を交わし交流することは介護や医療の選択肢も増える。交流の輪は大事であることを教えてくださいました。

​(北日本新聞社後援)

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2019年 11月 25日(月)
 花・sou 代表/ここからのわ.代表 奥 育子
 【 カラーサンドで認知症予防!! 】カラーサンドワークショップ
saved_image (12).jpg

ここからのわ.第2回目のイベントは、脳トレ、認知症予防にもなるカラーサンドワークショップを開催しました。子供からご高齢者まで幅広い世代の方がご参加されました。それぞれが思い描くクリスマスのイメージをカラーサンドで表現していきます。前日から構成を考えておられたお子様もいらっしゃって、職人のような手さばきで仕上げておられました。最後はクリスマスのかわいい飾りをトッピングして和気あいあいと楽しいワークショップでした。ご参加の皆様ありがとうございました。

​(北日本新聞社後援)

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2019年 12月 23日(月)
 パーソナルケアサロン-iki-/ここからのわ.副代表 秋月 イキコ
 【 お面で遊ぼ♪かおのえアートセラピー 】かおのえアートセラピーワークショップ
IMG_4311.JPG

ここからのわ.第4回目のイベントは、お面にメイクを施し、自身でケアセラピーする臨床化粧療法かおのえアートセラピーのワークショップを開催させていただきました。かおのえアートはメイクを施す際に段取りを考えるので自然に脳トレが出来ます。また普段から顔の構造をじっくり観察することがないので、眉ってどの辺からどう生えてる?や、まつ毛ってどこから生えてるの?など考えることがいっぱいありました。描くことに夢中になったセラピー時間でした。今回は体調不良によりお二人のご高齢の方が不参加となり残念でしたが、ご参加の皆さまは各々かおのえアートを楽しまれました。大人も子供も普段はルールに縛られた生活をしていますので、いつも使っている脳の部分とは違う脳を使い存分に解放されたことと思います。自分が解放することを意識しなくてもアートメイク中は自然にセラピーされているところが、かおのえアートセラピーの良いところです。クリスマスの飾り付けをし楽しいワークショップでした。ご参加の皆様ありがとうございました。

​(北日本新聞社後援)

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2020年 1月 16日(木)
 ヘッドケアテンダー/おねむりアドバイザー/快眠体操指導士 大島 久美
 【 おねむりレクチャー 】
IMG_4550.JPG
IMG_4551.JPG

ここからのわ.第5回目のイベントは、睡眠の大切さと正しい知識で眠れるカラダをつくる方法をレクチャーしていただくセミナーでした。眠りの基礎知識と睡眠力の鍛え方を教わり、そのあと実践として呼吸法とスーパーボールを使った足裏快眠法を教わりました。

質の良い睡眠をとるには、適度な運動、しっかりと朝食、生活にメリハリをつけることだそうです。また良い睡眠は生活習慣病予防につながるとのこと。睡眠をとる環境づくりも重要で、体内時計のリズムを保つことも大切であることを学びました。年代別に良い睡眠をとるコツなども教わりとても勉強になりました。ご参加の皆様ありがとうございました。

良い睡眠でこころもからだも健康になるおねむりレクチャー講座。次回は3月19日(木)、実践編としてご指導いただきます。どれだけ寝ても疲れがとれない、寝つきが悪く困っているなど、睡眠でお悩みの方は改善に向かうための第一歩を踏み出しませんか?次回の改善実践編に是非ご出席ください。

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2020年 1月 27日(月)
 パーソナルケアサロン-iki-代表 パーソナルカラリスト®/臨床化粧療法士® 秋月 イキコ
 【 大人が綺麗に見えるポイントメイク 】
IMG_4657.JPG
IMG_4656.JPG
IMG_4656.JPG
IMG_4640.JPG

ここからのわ.第6回目のイベントは、大人が綺麗に見えるポイントをお伝えするメイクレッスンでした。加えて、同時にメイクセラピーとなるお話を交えながら、大人がお化粧をするときの注意点やコスメの使い方、作ったお肌の保ち方などもお伝えしました。気が付けばもう終了時刻!となり、あっという間でした。それだけ主催者含め皆さま集中され、メイクに夢中でしたのでお客様の様子のお写真をすっか撮り忘れておりました。イベント終了後、皆さまお帰りになったあとのお写真しかなく申し訳ございません。

レッスンでは、女顔(やさしげ)と男顔(キリッと)の作り方をご紹介し、講師が半分半分で実際にメイクを施しながらご説明→自身がトライする、という実践型メイクレッスンでした。今回ご参加の皆さまは全員「女顔」メイクをチョイスされ、各々が優し気に見える雰囲気作りに集中されておりました。とても楽しいメイクレッスンdayでした。ご参加くださった方ありがとうございました。

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2020年 2月 20日(木)
 ハッピーエンディングプランナー/生前整理アドバイザー/個性心理学認定講師 辻野 恵里子
 【 ハッピーエンディングカード体験会・カードを使って終活 】
IMG_5109.JPG
IMG_5112.JPG

ここからのわ.第7回目のイベントは、ハッピーエンディングカードを使って終活!でした。

よりよく生きるために、いま選択して行うこと。元気な今だからこそ自分や家族の縁起でもないことを考える。あんなときこんなときのために備えておく。49枚のカードを使って、「こんな状況になったらあなたはどうする?どうしたい?どうされたい?」自身のことをどれだけ理解しているか客観視して、いま抱えている問題について考え生活を見つめ直し老後の不安をなくそう、という内容でした。今とこれからを考えさせられるセッションでした。

49枚の質問カードは深く考えさせられる内容がたくさんありました。個人的には、最後に残ったリスクについて自分ひとりで考えるのではなく家族で一緒に考え意見交換しながら行えば、同時に家族としての思いや意見も聞けて一石二鳥と思いました。なぜなら質問カードの内容は、例えばいつか私が○○になったら私はこうして欲しいけどどう思う?あなたたちはどうしたい?という内容が多いからです。縁起でもないことを考えるとき、そのときの対応なんていま起きていないから想像するしかないけれど、でも、家族でこのような話を共有することは、普段の生活ではなかなかありません。このようなセッションをして自分の本音を家族に伝えておく、家族の考えを知っておくのはどの家庭においても必要なことだと思いました。(あくまでも個人的な意見です)

記:ここからのわ.副代表 秋月

 2020年 2月 24日(月)
 花・sou 代表/ここからのわ.代表 奥 育子
 【 カラーサンドでひな祭り!! 】カラーサンドワークショップ
IMG_5237.JPG

ここからのわ.第8回目のイベントは、脳トレ、認知症予防にもなるカラーサンドワークショップを開催しました。カラーサンドは、工作する際の手や腕のリハビリも兼ねており、色使いやデザイン構成する工程に、脳トレ効果を期待するワークショップです。

今回はひなまつりの雰囲気や色のイメージを思い浮かべ、砂の模様で表現しました。最後にお殿様とお姫様のかわいい飾りをトッピングして、可愛らしく作りました。素敵なデザインの飾り物が出来ました。ご参加いただきありがとうございました。

記:ここからのわ.副代表 秋月

※お知らせ※
コロナウィルス感染拡大防止のため、予定しておりました3月のイベントは延期いたします。
bottom of page